fc2ブログ
スウェーデン式ドッグマッサージ+メディセルケアドッグ LENTO(大阪)のブログ | TOP > ≪9≫左右の筋肉差を見てみましょう(足)
人も身体の使い方にくせがあるように
わんちゃんにも、立ち方、座り方、寝方など
色々くせがあります。

身体の使い方によっては
筋肉の左右差がはっきりわかることも・・・

逆に、まったく左右が一緒という子も案外少ないです。
多少なりとも左右差はある事が多いです。

また、股関節形成不全がある子や膝蓋骨脱臼がある子は
結構左右差が大きいことがあります。

筋肉差をわかっていることも
ケアに大切なことだと思います。

〇前足(座っていても、立っていてもわかります)
 肩ぐらいから、ゆっくりそっと足先に撫でていくとわかりやすいです。

 前足の前側、後側と別に触る方がわかりやすいです。

〇後足(立った状態でみてください)
 後ろ脚も、前側、後ろ側と別に触ってください。

前足、後ろ脚とも、触る時は、左右同時に。
また、立っている時の足の位置にも注意しないと
体重がのっている側(左右)が太く感じる事があります。

触り方が少しわかりづらいかもしれませんが、
わかりづらければ、またマッサージの時にでも
お尋ねくださいね。

注意
足は触られるのを嫌がる子も多い箇所ですので、
触る時は、そっと撫でるようにしてくださいね。

★過去の一覧はこちらの下の方をご覧くださいね。

大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
こちらのホームページもご覧くださいね
スポンサーサイト



 

管理者にだけ表示を許可する

 
TrackBackURL
→http://bbren.blog71.fc2.com/tb.php/1640-6c0632ce