2011.08.07 (日)
マッサージご予約でマナーポーチ(うんちバック)プレゼント!!
大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTOです。
高校生以来(30年?ぶり)にミシンと格闘しながら、
マナーポーチ(うんちバック)を作りました。
いきなり、なんで?というと、
愛犬蓮と散歩からの帰り、ビニール袋に入れた
うんちの臭いがエレベーターの中で気になっていたんですよね。
そこで、既製品の活性炭入り消臭袋(うんちポーチ)を買って、
そこに入れたら、臭いがしなくてびっくり!!
でも、大型のわんちゃんも使えるぐらいの大きさなので、
蓮には大きくて、少し使いづらかったんですよね。
で、よし自分で作ろうと、
材料を買い集め作成しました。
1個つくったら、面白くなってしまい、
調子にのって後、4個作りました。
で、マッサージを予約していただいたお客様で
ご希望の方にプレゼントしまーす。(先着4名様)
ありがとうございます。
A と B と D はプレゼント決定しました。
残りは C のみです。(残り1名様です。)

裏側はポケットがついてます。 持ち手はナスカンで取り外しできます。

ふたはマグネット金具です。 バネ口金になってます。
裏地に消臭効果のある特殊活性炭入りシートを使っています。
(洗濯、アイロンはできません)
うんちはビニール袋等に入れてからバックに入れてください。
A ・ B はバネ口金が14cm
C ・ D はバネ口金が12cmです。
底にマチを1~1.5cmとってます。
うちの蓮は体重が今4.5㎏ほどですが、
12cmの大きさで、散歩でうんち2回しても入ります。
(ティッシュで包んで、ビニール袋に入れて中に入れてます)
こんな風に散歩に持っていってまーす。
ご予約の際に、ブログ見ました。またはポーチほしいと
言ってください。マッサージの時にお渡し致します。
また、Dog Cafe 帝塚山WANBANA様で、
ご予約された方は、
下記、メールアドレス
msg@lento-dog.jp まで
ご予約日と お名前と ご希望の 番号(ABCD)を記載して
メールしてください。
マッサージの日にお持ちいたします。
注意
なにぶん、ミシンでこんなものをつくったのが、
30年ぶりなので、
細かいところは見ないでくださいね。
(へたくそなので・・・)
我慢してください。ごめんなさい。
(後につくった分ほど、上手くなってます。
どれが最後かは内緒です。)
現物、見てから、欲しいかどうか、決めます。
というのでもいいですよ。
ご予約お待ちしてまーす。
8月のDog Cafe 帝塚山WANBANA様での
出張マッサージは
8月9日(火)と20日(土)です。
詳細はこちらをご覧ください。
大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
ご都合の良いお日にち、お時間に
ご自宅へお伺いします。
詳細はこちらをご覧ください。
高校生以来(30年?ぶり)にミシンと格闘しながら、
マナーポーチ(うんちバック)を作りました。
いきなり、なんで?というと、
愛犬蓮と散歩からの帰り、ビニール袋に入れた
うんちの臭いがエレベーターの中で気になっていたんですよね。
そこで、既製品の活性炭入り消臭袋(うんちポーチ)を買って、
そこに入れたら、臭いがしなくてびっくり!!
でも、大型のわんちゃんも使えるぐらいの大きさなので、
蓮には大きくて、少し使いづらかったんですよね。
で、よし自分で作ろうと、
材料を買い集め作成しました。
1個つくったら、面白くなってしまい、
調子にのって後、4個作りました。
で、マッサージを予約していただいたお客様で
ご希望の方にプレゼントしまーす。(先着4名様)
ありがとうございます。
A と B と D はプレゼント決定しました。
残りは C のみです。(残り1名様です。)






裏側はポケットがついてます。 持ち手はナスカンで取り外しできます。


ふたはマグネット金具です。 バネ口金になってます。
裏地に消臭効果のある特殊活性炭入りシートを使っています。
(洗濯、アイロンはできません)
うんちはビニール袋等に入れてからバックに入れてください。
A ・ B はバネ口金が14cm
C ・ D はバネ口金が12cmです。
底にマチを1~1.5cmとってます。
うちの蓮は体重が今4.5㎏ほどですが、
12cmの大きさで、散歩でうんち2回しても入ります。
(ティッシュで包んで、ビニール袋に入れて中に入れてます)

こんな風に散歩に持っていってまーす。
ご予約の際に、ブログ見ました。またはポーチほしいと
言ってください。マッサージの時にお渡し致します。
また、Dog Cafe 帝塚山WANBANA様で、
ご予約された方は、
下記、メールアドレス
msg@lento-dog.jp まで
ご予約日と お名前と ご希望の 番号(ABCD)を記載して
メールしてください。
マッサージの日にお持ちいたします。
注意
なにぶん、ミシンでこんなものをつくったのが、
30年ぶりなので、
細かいところは見ないでくださいね。
(へたくそなので・・・)
我慢してください。ごめんなさい。
(後につくった分ほど、上手くなってます。
どれが最後かは内緒です。)
現物、見てから、欲しいかどうか、決めます。
というのでもいいですよ。
ご予約お待ちしてまーす。
8月のDog Cafe 帝塚山WANBANA様での
出張マッサージは
8月9日(火)と20日(土)です。
詳細はこちらをご覧ください。
大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
ご都合の良いお日にち、お時間に
ご自宅へお伺いします。
詳細はこちらをご覧ください。
スポンサーサイト