fc2ブログ
スウェーデン式ドッグマッサージ+メディセルケアドッグ LENTO(大阪)のブログ | TOP > ARCHIVE > 2010年12月
2010.12.14 (火)

蓮の皮膚疾患-手作り食のこと

蓮は家に来て1ケ月もならない頃から皮膚疾患があります。
病院で調べてもらっても、常在菌が多いということしかわかりません。
今はかなり落ち着いていて、
今日の時点では脇の下に1個赤い発疹があるだけになっています。

でも、完全に治っているわけでは無く、
多分油断をすると、又発疹がでてくる可能性があるので、
手作り食にしたいと考えているのですが、
問題があってなかなか実行できません。

蓮はおやつやフード初めてのものを食べるとたいてい1度は吐いてしまいます。

食べた瞬間というわけでも無く、少し時間がたってから吐くので、
又その時間もいつも同じわけでもないし、
それが絶対に原因かははっきりしないんですが

なので、初めて食べるものは、本当に少しだけにして様子を見ながら
あげるのですが、
少しでもやっぱり吐いているんですね。

でも2回目ぐらいからは、吐かないことが多いです。

なので、手作り食に移行する前に一つづつ食材をならして
いかないと、一度に何種類かの食材をいれた手作り食は
怖くてあげることができません。

で、鶏のむね肉を最初に慣らしていって、
今はフードのトッピングでむね肉は普通に食べて大丈夫になったので、

次はさつまいもと思い、今日の朝にゆでたさつまいもをほんのひとかけあげて
様子を見ていたら、お昼まで大丈夫だったので、
お昼に少し量を増やしてあげたら、
食べてから2時間以上たって、吐いてしまいました。

いつものように、1回だけで、本人もケロっとしていて、
下痢もしていないので、
心配はないと思うのですが。

明日はあげずに様子を見て、又あさってでも少しあげて、
又様子を見ようと思っています。

完全な手作り食になるまで、まだまだ時間がかかりそうです。


電源の入っていないこたつに上半身だけ入って、あしが出たままの「蓮」です 
こたつ足
 




スポンサーサイト