2015.05.15 (金)
蓮、わん・にゃんドックを受けました。
今月蓮も5歳になりました。
1歳ちょっとまでは、便がゆるかったり、
皮膚が悪かったり、耳が悪かったりしましたが、
去年は、フィラリア、狂犬病、ワクチン以外に獣医さんに
お世話になることもなく、
順調の日々をすごしていました。
ハピーのころには変なものを食べて
夜中に吐いたりしたことも、何度か・・・
胃の中とかに、何か残ってないか?
ずーと気になってたのと、
大きくなってもたまに吐くこともありましたので、
(本犬は、吐いた後も元気いっぱいなのですが・・・)
いつも、フィラリアのときに、オプションの血液検査は受けていましたが、
今回は、一度全部調べていただきました。
体重測定、検温、触診、口腔内検査、聴診、尿検査、血液検査(血球検査、生化学検査6項目)
レンドゲン検査(胸部、腹部)、眼検査、便検査、超音波検査
のしっかりプランを受けました。
そして、結果は、
眼の涙量が多いとの診断はありましたが、
(蓮はパビーの頃から多いです。)
そのほかは、まったく異常なし。
レントゲンも超音波もまったく問題なし。
ほっとひと安心です。

大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
こちらのホームページもご覧くださいね
ご予約可能日は こちらで ご確認くださいね
1歳ちょっとまでは、便がゆるかったり、
皮膚が悪かったり、耳が悪かったりしましたが、
去年は、フィラリア、狂犬病、ワクチン以外に獣医さんに
お世話になることもなく、
順調の日々をすごしていました。
ハピーのころには変なものを食べて
夜中に吐いたりしたことも、何度か・・・
胃の中とかに、何か残ってないか?
ずーと気になってたのと、
大きくなってもたまに吐くこともありましたので、
(本犬は、吐いた後も元気いっぱいなのですが・・・)
いつも、フィラリアのときに、オプションの血液検査は受けていましたが、
今回は、一度全部調べていただきました。
体重測定、検温、触診、口腔内検査、聴診、尿検査、血液検査(血球検査、生化学検査6項目)
レンドゲン検査(胸部、腹部)、眼検査、便検査、超音波検査
のしっかりプランを受けました。
そして、結果は、
眼の涙量が多いとの診断はありましたが、
(蓮はパビーの頃から多いです。)
そのほかは、まったく異常なし。
レントゲンも超音波もまったく問題なし。
ほっとひと安心です。

大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
こちらのホームページもご覧くださいね
ご予約可能日は こちらで ご確認くださいね
スポンサーサイト