fc2ブログ
スウェーデン式ドッグマッサージ+メディセルケアドッグ LENTO(大阪)のブログ | TOP > CATEGORY > 蓮のこと
2015.05.15 (金)

蓮、わん・にゃんドックを受けました。

今月蓮も5歳になりました。

1歳ちょっとまでは、便がゆるかったり、
皮膚が悪かったり、耳が悪かったりしましたが、

去年は、フィラリア、狂犬病、ワクチン以外に獣医さんに
お世話になることもなく、
順調の日々をすごしていました。

ハピーのころには変なものを食べて
夜中に吐いたりしたことも、何度か・・・

胃の中とかに、何か残ってないか?
ずーと気になってたのと、

大きくなってもたまに吐くこともありましたので、
(本犬は、吐いた後も元気いっぱいなのですが・・・)

いつも、フィラリアのときに、オプションの血液検査は受けていましたが、
今回は、一度全部調べていただきました。

体重測定、検温、触診、口腔内検査、聴診、尿検査、血液検査(血球検査、生化学検査6項目)
レンドゲン検査(胸部、腹部)、眼検査、便検査、超音波検査

のしっかりプランを受けました。

そして、結果は、
眼の涙量が多いとの診断はありましたが、
(蓮はパビーの頃から多いです。)

そのほかは、まったく異常なし。
レントゲンも超音波もまったく問題なし。

ほっとひと安心です。

IMG_6813-B.jpg



大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
こちらのホームページもご覧くださいね

ご予約可能日は こちらで ご確認くださいね
スポンサーサイト



 
2015.04.14 (火)

雨、また雨、それに寒い・・・

大阪は、最近雨ばっかりです。

それに、寒い・・・。

もう4月の中なのに・・・

蓮との散歩も、雨の降ってないあいまを見て
ダッシュで散歩。

先月の中旬の、暖かくて気持ちの良い日
IMG_6159-b.jpg
ちょっと車で蓮を連れて、
蓮の大好きな公園でお散歩です。

IMG_6158-b.jpg
こんな風に寄り道が多い蓮なので、なかなか進みませんが・・・

早く、こんな暖かく晴れた気持ちよい日が来ないかな?

気持ちよい暖かい日のお散歩にそなえて
いまのうちにマッサージで身体をほぐして準備しておきませんか。

大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
こちらのホームページもご覧くださいね

ご予約可能日は こちらで ご確認くださいね
 
2015.03.13 (金)

へそ天・・・!

今日のお客様・・・ではないのですが、

ふと、パソコンのデータを整理していると
昔の蓮の写真が・・・

へそ天の写真がとっても多い・・・

と、いうことで
蓮のへそ天写真を一挙公開!!! 

白目を向いた、恐ろしい顔の写真も含まれておりますので、
閲覧には、くれぐれもご注意ください。(笑)

1-SANY0001.jpg

1-SANY0003.jpg
このころ、ベッドで寝かしても
すぐ、ペットシーツの上で寝てました。

1-SANY0004.jpg

1-SANY0008.jpg
怖い・・・

1-SANY0010.jpg

1-SANY0013.jpg

1-SANY0014.jpg
このすきまでよく寝るので、その場所に
冷え冷えトレーを入れると
その上で寝てました。

1-SANY0015.jpg

1-SANY0016.jpg

1-SANY0027.jpg

これはへそ天ではありませんが、
悪そうな(いたずら)顔です。
(今でも、この顔はよくしますよ。)
1-SANY0032.jpg

1-SANY0041.jpg

1-SANY0050.jpg

1-SANY0066.jpg
これも、怖い・・・

1-SANY0146.jpg
ウルトラマンのスペシューム光線?(古い・・・)

1-SANY0191.jpg
これも、またまた怖い。

DSC00035.jpg

DSC00063.jpg
おもちゃを手にはさんでも眠ったまま・・・

DSC00112.jpg
めがねをかけても、眠ったまま・・・

DSC00351.jpg

DSC01166.jpg
ベランダからの風にあたりながら・・・

DSC01905.jpg
ベランダからの陽にあたりながら・・・

もう蓮も立派な大人になりましたが、
まだまだ、へそ天で豪快な寝方をしております。

いままでのうちの子を思いだすと、
だんだんと、歳をとっていくうちに
豪快な寝方ができなくなっていきました。

この写真を見ながら、
いつまでも、豪快な寝方をしてほしい
そんなことを思ってしまいました。。


大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
こちらのホームページもご覧くださいね

ご予約可能日は こちらで ご確認くださいね
 
2014.12.03 (水)

今年も1位・・・!?

IMG_0360-b.jpg

大変ご無沙汰してしまいました。
久々の登場の”蓮”です。

今年も1位になりました。
男の子の名前ランキング 1位(某生命保険会社発表分)です。
(人のですけど・・・)

たしか、蓮が生まれた年も、どこかのランキングで男の子の名前の1位
だったんですよね。

それを見て、しまったと思ったんですよね。
だって、小さなお子さんがいるところで、蓮の名前呼びにくいですよね。
(同じ名前のお子さんがいる確立が高いですから・・・)

で、久々登場の蓮ですが・・・

IMG_0171-b.jpg

IMG_0053-b.jpg

IMG_4528-bb.jpg

IMG_4504-b.jpg

寝てばっかりじゃ、ないですよ。

IMG_0188-b.jpg
こんな極悪顔して、馬アキレスかじってます。
(なかなか食べれません・・・)

本当に久しぶりの蓮登場、
ちょっと反省して、
これからは、ブログの最後に今日の蓮を登場させようと思ってます。

IMG_4498-b.jpg


大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
こちらのホームページもご覧くださいね

ご予約可能日は こちらで ご確認くださいね



 
2014.06.02 (月)

蓮との旅行2日目・・・

2日目です。

散歩コースをゆっくりお散歩した後、
IMG_1905-wb.jpg
高山わんわんパラダイスを後にして、

昨日、行く途中に見かけた銚子の滝によってみました。
IMG_1909-b.jpg

マイナスイオンいっぱい!
・・・水しぶき?

IMG_1907-b.jpg
滝のすぐ近くにすぐ降りれるので
降りましたが、少しいると
寒くなってしまいました。

車にのって高山市街地へ移動中・・・
IMG_1916-bb.jpg
蓮、車の中でキャリーバックに勝手に入り、
就寝中・・・

IMG_1918-b.jpg
古い町並みを少し歩き
もうしまいかけの朝市をちょっと覗いて

暑いので、移動です。

高速に乗って
行きに寄ったひるがの高原SAからスマートICで高速を降りてすぐの

まきばの森へ行きました。
カフェと森のドッグランがあります。

もちろん一番の目的は森のドッグラン
蓮が喜ぶ場所です。

IMG_1919-mb.jpg
くどいですが、蓮はドッグランで走りません。

でも、こんな森のドッグランなら、
ノーリードでお散歩気分で、ご機嫌です。

IMG_1921-mb.jpg
一人で探検も・・・

IMG_1925-mbb.jpg
でも、この距離が限界かな?
姿が見えるか、こっちを気にしながらお散歩中です。

いったんカフェの方に戻り
少し休憩と昼食
食後、また森のドッグランに行くと

少し慣れてきたのか、
大好きな坂になっているところを
一人で上ったり降りたりしてました。

そして帰路へ

IMG_1929-b.jpg
帰りの車の中で居眠り中

IMG_1931-b.jpg
とうとう耐えられなくて、爆睡・・・

IMG_1934-b.jpg
帰ってから、お風呂に入れられました。

1泊2日の蓮との初旅行
蓮は楽しんでもらえたのかな?

大阪のスウェーデン式ドッグマッサージLENTO
こちらのホームページもご覧くださいね

6月6日(金)~8日(日)はお休みさせていただきます。
ご予約可能日は こちらで ご確認くださいね